top of page

腐敗臭について

  • 執筆者の写真: 由 内田
    由 内田
  • 2016年5月31日
  • 読了時間: 1分

人の腐敗臭は豚と似ていると科学的に証明されているらしいが

脂分と水分の関係だろうか?

幼少期に曾祖父が亡くなった際、病気で痛みが早く甘い臭いと油分が融解するような匂いがしていた。

成人してから母が腐った豚肉を誤って加熱してしまった事があり

あのもわっとした甘さの中に腐敗の混じった油分が融解していく匂いに近いものがあった

甘い匂いと言っているがいい匂いではなくて

もわっとした油とか体が腐敗していく過程で熟成(悪い意味で)が行われて

細菌により体が分解されている途中の香りじゃないかと思うんだけど…

重さの比重的に床の方に落ちそうな感じのにおいなのに揮発性があるのか

知らないが充満するってところが似てると思う。

メタンか何かが発生してるから揮発性のような状態になるのか?

ただ、臭いの値としてはそこからメタンが発生して口腔内から内臓が飛び出たり腹部が割ける状態までは匂った事がないので初期段階の分解のにおいしか知らない。

皮膚が変色する当たりまではさすがに…


 
 
 

Comentarios


デンデロリーナ

bottom of page